制作実績

FabCafe NAGOYA
ピクニック感覚を体験できる
屋外家具

FabCafe NAGOYA ピクニック感覚を体験できる屋外家具のアイキャッチ画像

コロナを受けて、店内だけではなく、店外でもお客様に楽しんでいただけるような提案を求められていました。
企画から製作までをアーティストリーが担当。
散歩にくる親子連れからビジネスマンまで幅広いお客様に、お店の前の緑豊かな外の環境を感じてもらえるような家具を製作しました。

M o k u c o r o1 0 1( ローベンチ)

サイドテーブルを付けることで、店内で購入した飲食を外で楽しめたり、テレワーカーがパソコン作業できたり、幅広い使い方を可能としました。

屋外使用

ワイヤーフレームと耐水塗装により、道通りから草木が生い茂る所まで、どこでも使用可能です。

3 D 座面

丸みを帯びた座面は、座る人に木の温もりを感じさせてくれます。お子様にとっては思わず飛び乗りたくなるような形かもしれません。

M o k u c o r o201(ハイテーブル)

こちらも3D加工した丸い木部には耐水塗装を施し、屋外使用が可能です。
支柱にはドッグリードを引っ掛けるフックもあり、散歩がてらペットと一緒にカフェ時間を過ごせます。

※本作品は受注生産にて販売をしております。 ohnishi@artistry.co.jp までお問合せください。

デザイナー コメント

アーティストリー 大西 功起

FabCafeNAGOYAさんがあるのは、沢山の人が行き交う久屋大通パークです。
お店の前には気持ちのいい広場があり、この外の気持ち良さを感じながら過ごせるアイコンとなるようなものを作れたらと考えました。
お子様はもちろん、大人も「クスっ」となって童心にかえるシルエットを意識し、デザインしました。この木材の可愛らしい丸みを作れるのは、アーティストリーの3D加工技術のおかげです。

https://www.instagram.com/tenoondo/

  • 寸法: 【M o k u c o r o 1 0 1】長さ7 3 5 m m  奥行4 7 0 m m  高さ5 7 4 m m
    【M o k u c o r o 1 0 2 】高さ11 0 0 m m  外周3 5 0 m m   ※ 木部重さ 2 0 k g
  • 素材: ヒノキ(愛知県産材)、スチール
  • 塗装: 耐水ウレタン塗装
  • デザイン: 大西功起
  • 撮影: toha