制作実績

FabCafe NAGOYA
重なるパーテーション

FabCafe NAGOYA 重なるパーテーションのアイキャッチ画像

感染症予防対策の為のパーテーションを製作。カフェの他に、イベントやワークショップが多い
店内。今まではボードを立てかけて仕切っており、空間が重くなってしまっていました。
カフェを利用する人が使いやすく、店内の雰囲気に調和するような提案を求められており、
アーティストリーで企画から製作までを担当させていただきました。

マグネット式の木パネル

本体の支柱や金属パネルに対して、木パネルを脱着して使います。使う人によって、自由にパネルを組み合わせて、空間を仕切ることができます。また、本体同士をパネルで連結することで、大きなパーテーションを作ることも可能です。

キャスター付きで持ち運びも可能

透け感のあるパネルで、プライバシーを保ちつつ、空間を重たくしない

専用のアッタチメントを使うことで、パネル1枚での使用も可能

デザイナー コメント

ランドスケープデザイナー 安井 魚

障子の1マスを1モジュールとして分解し、それら1つ1つが自由に組み合わさることでフレキシブルなパーテーションができると考えました。
磁石が埋め込まれた木枠の面にはアクリル、格子、紙といったキャラクターを与え、それらが重なり合うことで偶然性に富んだ模様が浮かび上がります。
また、土台は並べることで市松模様が浮かぶよう設計し、美しさを崩さずあらゆるスケールに対応できるプロダクトです。

https://www.instagram.com/yasuisakana/

  • 寸法: 高さ1600mm 幅780mm 奥行320mm
  • 素材: ヒノキ(愛知県産材)、スチール、ボンデ鋼板
  • 塗装: オイル塗装
  • デザイン: 安井魚(外部デザイナー)
  • 撮影: toha